ヨークベニマル 店内仕込みの手揉み若鶏唐揚

【ヨークベニマルさんって??】
久々のから揚げレポですが、あんまり普段行かない東北のスーパーさんのから揚げです!
ヨークベニマルさんは関西では全く知られてないですが、そもそも、セブン&アイのグループで、福島県を中心とし、南東北、北関東にお店がたくさんあります。
なんと店舗数は200店舗もあり、関西で言うなら平和堂、オークワさんなどが150店舗くらいなのでそれらよりも店舗がたくさんあります。
鳩のマークが印象的なスーパーさんです。
【思わず手に取ってしまうパッケージ】
まずから揚げのパッケージ見ていただきたいです。
どうしても2つツッコミどころがあります。
「店内仕込みの手揉み若鶏唐揚」?!絶対3回くらいゆうたら噛みます。
②このおっさん誰やねん??
奥村なんとか生??すでになんて読むのかすらわからないので、書くことが不可能です。
イラスト付きでなんとなく説得力はありますが・・・。
調べてみると、「おくむらあやお」先生と読むようで、伝承料理研究家??さんでなんと奈良県在住!!
一気に親近感が湧きました。
奈良県の方がこんな遠く離れたスーパーのから揚げ監修されてるなんて・・
子供の頃関西のテレビでやってた「あまからアベニュー」に出られてた方のようです。
【実食!!】
期待値がだいぶ高まってきた中で、早速いただいてみましょう。
スーパーの袋で包んでいたのですが、その袋を開けると、すごい匂いが。
にんにく系です。パックの蓋を開けるとさらに匂い。
美味しそうな匂いなので良いですが、なかなかすごいです。
でひとくち食べたのですが、匂いの割にあっさりでした。
モモ肉仕様の下味、水溶きタイプ、もしくはドブ漬けタイプのから揚げです。
このままだとご飯に合うかは微妙です。
醤油とかかけたくなります。
たまたまかもしれませんが、結構口の中に鶏肉の固い部分が残りました。
鶏肉の下処理時に、ちょっと筋を切ったりとかはしていないかもしれません。
味としてもかもなく不可もなくという形で、ご飯のおかずで出て来れば、それなりに工夫して食べますが、
積極的に自分から購入はしないかもしれません。
あっさり薄味が好みの方は、きっと好きやと思いますし、パッケージが非常にキャッチーなだけに少しもったいない気がしました。
また、関西戻れば、スーパーのから揚げ紹介していきます!