|

WESTERN JAPAN BOWL 2016 関学大VS立命大 観戦して 後半

そしてWESTERN JAPAN BOWLハーフタイムに思ったこと

ハーフタイム中には雨が大降りになりました。
雨でアメフト関立戦というとよく「雨の長居」の試合が言われます。
2004年のシーズンで、私も現役でスタンドで見ていました。

※個人的には一番記憶に残っているのは「雨の長居」ではなく、その2年前の 「西スタ最後の近大戦」です。
試合終了間際にFGで逆転、しかし、その直後のキックオフでまさかの残り1秒 キックオフリターンタッチダウンで負けた試合です。(マンガみたいな試合 でした)

今回はちらっとこの「雨の長居」が頭よぎりました。
今年と同じ、プレーオフで1シーズンに2回目の立命大戦。
今年と同じ、1回目の対戦は勝利。
今年と同じ、前半リード。
そしてさらに同じこの雨。

2004年は後半追いつかれ、決着つかずのタイブレークまでもつれての敗戦。
同じような状況にちょっと嫌な予感はよぎりました。

そして後半開始!

その予感がすぐ目の前で具現化されます。
開始早々、立命大のビックプレー続出。
いままで通らなかったパスが長いの通り、さらにランも長いのが出ます。
一気に残り5ヤード。
関学大少し粘るもTD。

関学大スタンドはまだ余裕でしたが、焦ったのはその直後。
なんと予想外のオンサイドキックでしかも立命大が確保。
後半開始5分ほどで会場の雰囲気すべて持って行っちゃいました。

このシリーズもスペシャルプレーなどを駆使し、TD。
まだまだ立命大ペースは続き、その後の関学大の攻撃で反撃ムードになりま
したがここもインターセプトで立命大に。

その後4Qに入って立命大がFGをきめ、20-17。
TDで逆転のシチュエーションまで。。

fullsizerender-3

圧巻の王者のドライブ、そして試合終了。

ただ、関学大ファンとしてしびれたのはこの残り6分、もう少しで追いつかれ るというところからのドライブでした。
ゆっくり時間を使いながら、パス、ランをからめてじわじわ敵陣追い詰めて いく関学大オフェンス。
1プレイ1プレイにスタンドは一喜一憂し、ファーストダウン更新するたびに お祭り騒ぎ。

スタンドの観客の気持ちまで乗り移ったかのようなドライブで、関学大オフ ェンスはそのスタンドの気持ちに応え最高の形、TDという形で返します。

26-17

しかも5分ほどのじかんをたっぷり使ってのドライブ。
立命大は2回攻撃権がないと追いつけませんが、残り時間はたった1分・・・。
まさにこれしかないっていう攻撃でした。

立命大はそれでもまだ食い下がります。
直後のプレーでロングパスを決め一気に敵陣20ヤード。
関学大の反則もあり、1分ほぼほぼ残して残り5ヤード。
最後このピンチを関学大のディフェンスがしのぎ切り試合終了でした。

img_0114-2

前半と後半で全く違う試合展開に

特に後半第3Qは立命大の強さに震えました。
5分ほどで昨年の立命大を思い出しましたし、真剣負けると思いました。

関学大は第1Q攻めながらもFG2本ありましたし、最後のダメ押しFGではTFPを外しています。
決して無茶苦茶どうしようもないくらい強いわけではなく、付け入る隙もありました。
差がついたのは第4Q。
勝負所でダメ押しのTDを決めれた関学大と、決めきれなかった立命大。
これが明暗を分けたと感じました。

さあ、甲子園ボウルも見に行きます!

全ての記事に戻る