第74回「無料で愚痴聞きます」 ~近鉄奈良駅前で朝に愚痴聞きをしてみた~

とっても毎日暑いので、朝に愚痴聞きをしてみました
毎日暑すぎて、なんか子供のころとか「まだ涼しい朝のうちに勉強とかしたらええねん」とかみんなゆってたので、
それを信じてちょっと朝に愚痴聞きしてみようと思いました。
正直「愚痴聞き」と「朝」は今までの経験上相性は悪いはずです。
朝っぱらからねちっこい話したくないというか・・・
今までも京都タワーの下でやってた時、12時間耐久愚痴聞きしたこともありますが、朝はあんまり来なかったはず。
というわけで、わかんないけどここは奈良ですし、ちょっとでも希望があるのならやってみようということで、8月21日に決行しました。
10時30分~12時30分。
現場について早々に思ったのが、「あ、明るい・・・」
そうです。なぜ明るいかというと、いつもの昼~夕方ならこの広場は木陰に、南と西側に建物があるので陰になります。
しかし、この午前はダイレクトに日が当たる。。。
一応いつものように座ってみると・・・
暑い。。。
太陽の光がもろに背中に当たり、いつも以上に暑い・・・。
すぐに背中を中心に汗びっしょに。。
お客さんはといいますと、やっぱり来ないww
思っていたよりも人は歩いています!観光客も多い。
そうやんな、こんないい天気で今から奈良公園行こうと思ってはる人にきっと愚痴何かないですね。
そして、あったとしてもこんなに明るかったら言いにくいねw
私も暑いですが、観光で今から奈良公園歩く方々はもっと暑いやろうなと同情しました。
愚痴聞きとしては、知り合いの方が数人来てくれました。
でも暑いから、そんなにしゃべってくれないw
きっともう朝にやることはないかなと思います・・・。
まとめ
朝に愚痴聞きはやっぱり奈良でも相性が悪かったです。
やってみたもののお客さんはあまり来ず。
夏の観光の方は朝少しでも暑くならないうちに、奈良公園を観光したいという気持ちが働いているせいか多かったです。
しかし、実際の暑さはそんなに日中と変わらない気が。。
【今日のお客さん】
4人
【愚痴】
・せっかく奈良に来たのに大仏が見れなかった